INFORMATION
「アクト建機の中の人」シリーズ第三回目は、
営業部の村井 啓太がお送りします。
営業部で営業部長を務めております、村井 啓太でございます。
営業部の仕事内容は、新規取引、商品相談、受注、現場下見、工場補助、運搬補助と業務は多彩でお客様のお役に立てるよう日々精進しております。
なにか建設機械で困りごとがあれば、弊社営業に遠慮なくご相談ください。
私はアクト建機に勤務を始めて今年で23年目を迎えました。
今日は仕事の話はあとにして私の唯一の趣味、休日の楽しみ「釣り」についてお話したいと思います。
この会社に入社してすぐに釣りの魅力に取りつかれ、日曜日は雨が降ろうが台風であろうが海に行くのが今でも続いて
おります。
その中でも「クロダイ釣り」を一番長くやっておりました。
釣り方は「ふかせ」か「ルアー(チニング)」がありますが、私はエサに「磯カニ」を付けて「前打ち」と「落とし込み」を何年も続けております。
クロダイのエサは磯カニ一筋!(自ら採取)
カニを上からそーっと落としていくと、それを思い切り引き込むクロダイの引きはたまらない感覚です。
釣りはどんな釣りも致しますが、ここ二年ぐらいは東京湾船でのルアー釣り、「シーバス」、「鰆」、「太刀魚」、「マゴチ」釣りも最近始めてみました。
一番、風景が最もきれいな釣りはと思うのが「サーフ(砂浜よりルアー釣り)」で千葉県、神奈川県に行きます。
下手なのか、なかなか大きいのが釣れないのですが「座布団」と言われる「ヒラメ(60センチ級)」を目指しております。
サーフでも「ヒラメ」のほか「シーバス」、「舌平目」が釣れますし、朝日、夕日がとてもきれいで、釣れなくてもこれさえ見ればストレス解消間違えなしです。
最後に仕事に関わるお話させていただきます。
アクト建機株式会社では新規取引のお客様のご来社をお待ちしております。
新規取引には必要書類がございますので、新規登録の手順をご紹介いたします。
必要書類はホームページ上部の「約款・規約」に入っていただき、「お客様登録カード」、「身分証明カード」、「暴排条例に関する表明・確約書」の3点が必要になります。
3点の書類に必要事項をご記入いただき、記入済みの書類をPDF形式で添付してメールにて弊社または担当営業までお送りください。(記入済みの原本は後日頂戴します。)
必要書類を確認の後、審査終了しましたら担当営業からご連絡させていただきます。
レンタル、販売、修理等のお見積もりは、取引登録完了後となります。
また、協力関係を結べる同業、異業他社のお取引もお待ちしています。
活動エリア、取扱商材、得意分野の垣根を越えて、安全安心を第一にお客様に喜ばれる「建機の力」をご提供できるよう、パートナーシップを結べる企業様をお待ちしております。
商品、サービス、プラン等、ご遠慮なく弊社事務所または村井 啓太までご連絡ください。
あわせて、一緒に働いていただける「アクト建機メンバー」を募集しております。
部署、職種など詳しくは「ハローワーク インターネットサービス」または求人サイトの「クリエイト転職」、「クリエイトバイト」に掲載されていますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
ハローワーク
インターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
クリエイト転職
クリエイトバイト
https://www.arbeit-jungle.com/
建設機械、機材でお困りの際は、
「アクト建機 株式会社」にお任せください!
今後ともご愛顧のほど、お願い申し上げます。